長生郡6商工会 推奨品認定のお店

  和菓子司 かねきち (長生郡一宮町)

江戸時代に上総一の宮で和菓子店を創業した、現在唯一の和菓子老舗


     玉前神社参道
江戸時代創業 
    和菓子司 かねきち

 江戸時代 弘化4年(西暦1847年) 第121代 孝明天皇、12代将軍 徳川家慶の時代に、京都嵯峨御所御墨付をいただき、なお精進し、現在まで和菓子司として玉前神社参道に店舗を構えております。 また、平成21年度「千葉のちから中小企業表彰」で江戸時代創業の和菓子司として、森田県知事より表彰状をいただきました。
 国道128号線を玉前神社方面に曲り、奥へ50mほど入ったところにあるため、「お客様にご足労いただく分、より一層の工夫と努力で、より一層おいしいお菓子を」という家訓のもと、代々営業を続けてまいりました。固定概念にとらわれることなく、柔軟な発想と広い視野による素材選びをしつつ、余計小細工をせずに、和菓子本来の製法を踏襲し、味と伝統を守り続けております。和菓子司として、日本の四季を大切に表現した "素直な甘味と喜び" をお届けします。

 いちごのシーズンには、上総一の宮で初めて売り出した「一の宮元祖 いちご大福」がご好評いただいております。また、長生郡6商工会推奨品の他に、つぶし餡を包んだ焼き菓子「玉前神楽」、千葉半立ち落花生を刻んだ生地に和三盆で仕上げた「玉前 潮満玉潮干玉」などの進物品や、豆大福、茶饅頭などの定番和菓子、お祭り限定の「朝作り あんころ餅」も好評いただいております。各種注文にも対応し、赤飯、三つ目のぼた餅なども扱ってます。勿論、季節の和菓子の桜餅、柏餅、水ようかんや、上生菓子の煉切、薯蕷饅頭、雪平、羊羹もご用意してお待ちしております。

〒299-4301
千葉県長生郡一宮町一宮3019
0475−42−3233
和菓子司かねきち
http://kanekiti.com
(和菓子司かねきちホームページ)

一の宮名物 銘菓 九十九里最中(商標登録第5413415号)


一の宮名物 銘菓 九十九里最中

 銘菓「九十九里最中(くじゅうくりもなか)」は、昭和29年8月に発売されて以来、一宮の銘菓として親しまれております。九十九里浜を思わせる“蛤”をかたどり、青海苔の香り豊かな白餡(白最中)、しっとりした甘味と小豆の風味が出会うこし餡(茶最中)、小豆の食感を存分に味わえるつぶし餡(赤最中)の、3種類の味わいを揃えております。
 ご贈答に、お客様のおもてなしに、日々のおやつに…さまざまな場面で、かねきちの九十九里最中をお楽しみください。九十九里最中、上総の月、玉前さざれ石の詰め合わせ「一の宮散菓」もご用意しております。
平成元年 松江菓子博’89 第21回全国菓子代博覧会金賞受賞
平成18年 長生郡6商工会特産品推奨商品認定

※地方発送承ります。
「一の宮散菓」はかねきちの登録商標(商標登録第5413415号)です。

天皇陛下皇后陛下献上菓子 上総の月(商標登録第5423512号)


天皇陛下皇后陛下献上菓子 上総の月

 かねきち謹製「上総の月」は、 上総の国 九十九里のあらなみを穏やかに照らす月を模し、 従来の焼菓子に、ふんわりとした柔らかさ・しっとりしたなめらかさを 追求したバターとミルクの優しい味わいのかねきち謹製焼菓子。 中餡は、ほろほろと口どけの良い黄味餡です。老若男女と幅広く親しまれる商品となっております。
 また、天皇陛下皇后陛下への献上菓子として宮内庁から選ばれ、 天皇陛下皇后陛下に召し上がっていただきました。
 お世話になった方への贈り物に…
 ひとときのやすらぎのお供として… どうぞお召し上がりください。
 九十九里最中、上総の月、玉前さざれ石の詰め合わせ「一の宮散菓」もご用意しております。
平成20年 長生郡6商工会特産品推奨商品認定
平成22年9月24日 千葉国体関連行幸啓展示商品展示会(ホテルオークラ幕張)にて販売
平成22年9月26日 天皇陛下皇后陛下への献上菓子として宮内庁に選ばれ、千葉国体でご来県された時の食後のお茶菓子としてお出ししました。
平成23年4月8日 モンドセレクション(MONDE SELECTION)2011World Selections 優秀品質銀賞受賞
平成24年3月6日〜9日 Foodex 2012(幕張メッセ)に出展
平成24年4月6日 モンドセレクション(MONDE SELECTION)2012World Selections 優秀品質銀賞受賞

上総の月 しおり
上総の月10個入り
2011年モンドセレクション授賞式
(ベルギー)

※地方発送承ります。
「一の宮散菓」はかねきちの登録商標(商標登録第5413415号)です。

玉前 さざれ石(商標登録第5413414号)


玉前 さざれ石

 かねきち謹製「玉前 さざれ石」は、 玉前神社の”さざれ石”に由来し、 参拝の思い出になるように 胡桃を使ってじっくりと作りあげました。胡桃は生のモノを用意し作っておりますので、風味が一味違います。 作る直前に刻み、胡桃の風味を閉じ込めました。 素材に上南粉や焼味甚粉を使い、餅粉では出せない風味を味わえます。
 白砂糖を使った「玉前 さざれ石」に加え、 ブラウンシュガーの「玉前 さざれ石 黒」、 桂皮を加えた「玉前 さざれ石 しなもん」がございます。
 モチモチした食感と、胡桃の歯ごたえが楽しい口当たりとしてお茶の時間を より素敵な空間に変えてくれます。お土産、ご進物にも最適な個包装です。 ぜひ、皆さんでお楽しみください。
 九十九里最中、上総の月、玉前さざれ石の詰め合わせ 「一の宮散菓」もご用意しております。

※地方発送承ります。
「一の宮散菓」はかねきちの登録商標(商標登録第5413415号)です。

お店の一覧に戻る

 

inserted by FC2 system